2014年 08月 13日
阪急百貨店イベント『スーク夏フェス うめだ半径1kmMACHIまつり』の様子 |
本日8月13日(水)よりスタートしました、
『スーク夏フェス うめだ半径1kmMACHIまつり』の模様をご紹介します。
初日、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました!
普段お店に来てくださっている方、
このイベントを知って来ていただいた方、
百貨店イベントを楽しみにしてくださっている方、
各作家さんのファンのお客さま、
そして、全然知らなかったけど通りがかって気になっていただいた方・・・
たくさん、ありがとうございます。
楽しく売り場に立たせていただいております。
売り場のご紹介をさせてください(^^)

手芸用品売り場「セッセ」のほうから来ていただくと、こんな感じです。
cous cousと、隣のカバン屋ZIZZ(ジズ)さんで、ひとつのイベントスペースをシェアしています。

cous cous寄りに見るとこんな感じです。
フロアの端っこですので、奥がエレベーターホールになっています。

エレベーターホールから見た図です。
スーク夏フェスのご紹介看板があります。

すぐにお出迎えしてくれるのが、リバティ作家mico*さんのコーナー。

世代を問わず愛されるリバティ、
阪急にはホビーラホビーレも入っていますので、ファンの方も多く、
たくさんの方がここで足をとめていらっしゃいました。
ありがとうございます!
そしてその横にcous cous新作のラックがあります。
中央の柱の前には、トルソーを2体設置しています。
こちらは横に阪神側エスカレーターがあり、
エスカレーターを上ってきたらまずこちらをご覧いただけるようになっています。

本日のディスプレイはこんな感じでした。
cous cousのワンピースに、ZIZZさんのカバンを合わせています。
柱からフィッティングルームを挟んで反対側が、
井上美央さんの染色生地を使用したお洋服『イロトリドリノセカイ』のコーナーです。

染色生地を使って製作したガーランドも、ポイントになっています◎

mico*さんのカバンは、こちらにも並んでいます。

お店の紹介看板を作っていただきました。
いつもお店で使っているカゴ(?)の中に入れてるので目立ちにくいですが、、
こちらも注目してみてください。
その横が、アクセサリーのコーナー。
Rose Ravieenさんや、doux pavaneさん、

裏が&さんで、奥がBLANC ET NOIRさんになっています。
以上、駆け足でご紹介しましたが、
是非、会場にて雰囲気をお楽しみください。
初日の今日は、いろんな方にゆっくり見ていただけて、嬉しかったです。
ありがとうございました。
商品、まだまだたくさんありますので、是非お気に入りをみつけてください。
19日(火)まで、お待ちしております!
http://www.couscouscous.com/news/201408hankyu.html
『スーク夏フェス うめだ半径1kmMACHIまつり』の模様をご紹介します。
初日、たくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました!
普段お店に来てくださっている方、
このイベントを知って来ていただいた方、
百貨店イベントを楽しみにしてくださっている方、
各作家さんのファンのお客さま、
そして、全然知らなかったけど通りがかって気になっていただいた方・・・
たくさん、ありがとうございます。
楽しく売り場に立たせていただいております。
売り場のご紹介をさせてください(^^)

cous cousと、隣のカバン屋ZIZZ(ジズ)さんで、ひとつのイベントスペースをシェアしています。

フロアの端っこですので、奥がエレベーターホールになっています。

スーク夏フェスのご紹介看板があります。


阪急にはホビーラホビーレも入っていますので、ファンの方も多く、
たくさんの方がここで足をとめていらっしゃいました。
ありがとうございます!
そしてその横にcous cous新作のラックがあります。

中央の柱の前には、トルソーを2体設置しています。
こちらは横に阪神側エスカレーターがあり、
エスカレーターを上ってきたらまずこちらをご覧いただけるようになっています。

cous cousのワンピースに、ZIZZさんのカバンを合わせています。
柱からフィッティングルームを挟んで反対側が、
井上美央さんの染色生地を使用したお洋服『イロトリドリノセカイ』のコーナーです。



いつもお店で使っているカゴ(?)の中に入れてるので目立ちにくいですが、、
こちらも注目してみてください。
その横が、アクセサリーのコーナー。
Rose Ravieenさんや、doux pavaneさん、

裏が&さんで、奥がBLANC ET NOIRさんになっています。

以上、駆け足でご紹介しましたが、
是非、会場にて雰囲気をお楽しみください。
初日の今日は、いろんな方にゆっくり見ていただけて、嬉しかったです。
ありがとうございました。
商品、まだまだたくさんありますので、是非お気に入りをみつけてください。
19日(火)まで、お待ちしております!
http://www.couscouscous.com/news/201408hankyu.html
by newarrival
| 2014-08-13 23:00
| cous cous